All Categories - Sachi-Coll
May 21, 2025
中公文庫5月刊、吉川永青先生の『高く翔べ 快商紀国屋文左衛門』の文庫版が発売になりました。 単行本の装画をレイアウトを変更して再び使用していただいてます。
April 21, 2025
文藝春秋 オール讀物5.6月号、あさのあつこ先生の連載『八州の風手控え帖』第7話の扉イラストを描きました。お話の舞台は江戸へ。義理の母が待つ自宅へ戻った直四郎。義母は美しい人ですが直四郎はちょ...
April 15, 2025
講談社4月刊 今野敏先生の『署長サスピション』カバーイラストを描きました。 こちらは人物のみ私のイラストになっております。 先月文庫版が発売になった『署長シンドローム』の続編になります。 今回は...
April 9, 2025
相模原市の酒造メーカー、伊勢屋酒造さんhttps://iseyashuzo.com のハーブリキュール『SCARLET』のラベルを昨年に引き続き描きました。 基本的には同じ構図ですが、今回は...
April 9, 2025
コスミック時代文庫4月刊、氷月葵先生の『剣士の薬膳 赤い鬼』のカバーを描きました。シリーズ第2弾になります。 清河涼安は、赤鬼の面をつけた男に襲われている商家の手代を助ける。偶然にもその手代は小...
April 9, 2025
毎年参加しているギャラリーダズルのグループ展『装画の仕事』 昨年出版された書籍に使用された装画の原画と完成した本を並べてみられる展示です。 今年も39名の作品が並びます。 12:00~19...
March 25, 2025
新潮社小説新潮4月号、梶よう子先生の『みとや・お瑛仕入帖』シリーズ『白糸の威』の扉を描きました。 今回お瑛が取り持つのは由緒正しげな五月人形。取引は無事に済んだと思いましたが思わぬ事態が…! ...
March 14, 2025
講談社文庫3月刊、今野敏先生の『署長シンドローム』文庫版に、 単行本装画を使っていただいています。 文庫の判型に合わせてレイアウトが若干変わっていて、人物も若干大きく入っています。
February 28, 2025
文藝春秋 オール讀物3•4月号、あさのあつこ先生の連載『八州の風手控え帖』第6話の扉イラストを描きました。今回第一部の謎解き編です。直四郎が見破った姿を隠して暗躍する黒幕の正体は?
January 22, 2025
集英社文庫1月刊、千野隆司先生の『鉞ばばあと孫娘貸金始末 十両役者』のカバーを描きました。シリーズ第3弾です。 ようやく掴んだ役のための衣装に使う金をお絹に借りに来た役者、市村團五郎。ところ...
December 31, 2024
あけましておめでとうございます。 今年も様々なことに興味を持ち、それを糧にして作品の幅を広げていきたいと考えております。 本年もどうぞよろしくお願いします。
December 25, 2024
文藝春秋 オール讀物1月号、あさのあつこ先生の連載『八州の風手控え帖』第5話の扉イラストを描きました。物語は徐々に核心へ近づいていきます。
December 14, 2024
角川春樹事務所12月刊 土橋章宏先生の『号外!幕末かわら版』文庫版。 単行本のカバーのイラストを再構成する形で使っていただきました。 また少し違った形で活かしていただけて嬉しいです。
November 11, 2024
角川春樹事務所時代小説文庫11月刊、伊藤尋也先生の『金貸し同心』のカバーを描きました。 老中・水野忠邦による人々に倹約を命じた天保の改革の真っ只中、多摩の役人だった辰ノ輔は、告げ口をしたことで立...
November 11, 2024
PHP文芸文庫11月刊 知野みさき『神隠し 町医・栗山庵の弟子日録2』カバーを描きました。好評の前作から満を持しての第2弾です。 身寄りのない凛は、元忍で腕の良い町医者・千歳への弟子入りを決意し...
November 11, 2024
コスミック時代文庫11月刊、倉阪鬼一郎先生の『公家さま隠密冷泉為永 まろが斬る!』のカバーを描きました。 前作に引き続き多芸多才で人気者の公家さま隠密が大活躍です。
October 24, 2024
新潮社 小説新潮11月号 梶よう子先生の『みとや・お瑛仕入帖』シリーズ最新話『みさごの魚』の扉を描きました。 夫の成次郎の生い立ちを知ったお瑛はそのことであれこれと心配したり気を揉んでいる。...
October 22, 2024
文藝春秋 オール讀物11月号、あさのあつこ先生の連載『八州の風手控え帖』第4話の扉イラストを描きました。 冒頭の直四郎のかわいいうっかりミスと街道の女たちの不穏な動きの絵です。
October 20, 2024
中公文庫10月刊、早川隆先生の『幕府密命弁才船・疾渡丸(二)鹿島灘 風の吹くまま』のカバーを描きました。8月刊の第1巻から間を置かず発売の第2弾です。 諸国を旅する密命弁財船・疾渡丸に下った...
October 18, 2024
集英社文庫10月刊、安部龍太郎先生の『戦国の山城をゆく』のカバーを描きました。 安部先生がご自身の足で城跡を巡り、そこで繰り広げられたドラマを語ってくれる、 お城廻りの楽しさを教えてくれる1冊...