新潮文庫 近衛龍春 『伊勢大名の関ヶ原』のカバーを描きました。
戦国武将富田信高が移封させられた伊勢国。そこはしたたかな商人や地侍が根を張る、一筋縄でいかぬ土地。信高は穏やかな気性と慧眼で治世を進め、領民の声を聞き、新田開発に乗り出し、胆力のある蓼姫も娶った。だが時は大乱前夜。城に迫りくる毛利・吉川の大軍に対峙するのは、挙国一致の富田勢。孤軍奮闘する信高の前に、馬上の「若武者」が現れた。異色な大名と知られざる夫婦の戦を描く傑作。(新潮社サイトより)
以前から描いていた騎馬武者シリーズですが装画で描いたことがなかったのですが、
今回こうして描くことができて嬉しかったです。

